お花見コンパ~いらっしゃいBBQ~
- 木ノ下十座
- 2015年4月26日
- 読了時間: 3分
2015年4月22日水曜日
雨天続きにより本来の予定日から10日ほど遅れてしまいましたが、
何とか開催できました。
「お花見コンパ」略して「花コン」!
石川沿いの桜並木はすっかり葉桜となり
花コンとは名ばかりになってしまいましたが、そんな事は気にしません。
今回のイベントのサブタイトルは「いらっしゃいBBQ」でしたから。
憎いほどカラッと晴れたこの日。
前回の会議でリストアップした食材のメモを手に
当日は早くから動ける人員のさっちゃんと十座が食材等の買い出し。
…先生が車とBBQセットを出してくださいました、感謝。
やがて日も落ち、下ごしらえを終えた食材を石川に運んで、
火起こしを始めた頃、
「出発しました!」
9号館前広場で花コン参加者を募り集合した
誘導チームの加朋、しゃけ、ムーミンから、石川に向かって出発したとの連絡が。
この段階で集まってくれたのは「10人程度」という報告だったので、
さっちゃんと十座と先生は「10人かぁ~!」 とウキウキ。
しかし実際に合流してみると…明らかに10人より多い!やったー!
ビラ配り、ポスターの貼り出し、TwitterとHPに加え、
先生が授業で告知してくださったとの事で、
予想を大幅に上回る人数が来てくれました♪
火が点くのを待っている間に、乾杯と簡単な自己紹介。
「学科学年、ニックネーム、GRCの事をどうやって知って来てくれたのか?」
嬉しかったのは、様々な性を持つ当事者たちが来てくれたのは勿論、
「色んな人と話してみたい」 や
「自分の身近に当事者が居るので」 などの理由で来てくれた
アライも多かったこと!
興味を示して、積極的に理解しようと歩み寄ってくれる存在は
とても有り難く、心強いものです。
更に、当日は学科の仕事で忙しく
参加が危ぶまれていたメンバー・さかちーとスーザンも、
やや遅れてですが到着!
無事に合流できました!良かったよかった♪
それ以降は、BBQを囲みながらお喋り。

こちらは調理風景。

↑暗さと煙でかなり分かりにくいですが…
色んな学科の色んな学年から来てくれたお陰で、
つながりが一気に広がったように思います。
性のことに限らず、学科のこと、友人のこと、家族のことなど
沢山の人と沢山の話ができました。
十座は就活で夜光バスに乗るため途中で帰らざるを得ませんでしたが、
皆で集合写真(顔出しOKな方のみ)を撮りました。

集まってくださった皆さんのお陰でとっても楽しいイベントとなった花コン、
GRCとしても大成功をおさめたと言えます!
そして、27日(月)にはGRC第1回会議があります!
場所は9-303、時間は18:30~です。
花コンに参加してくださった方々はもちろん、
参加できなかった方でも入部されていない方でも
会議に出席していただけます。
途中参加、途中退室も可能ですので、どうぞ覗きにいらしてください。
それでは、皆さんとお会いできるのを楽しみにしております!
Comments